すこしずつわかってきたこと
少しずつ少しずつわかってきたことや 理解してきたこと。それを記録に残しておこう。まだきちんと言葉にはできないけれど。岡山から帰ってきて。
繰り返し思い出している嫌な思いの対処
繰り返し繰り返し思い出す嫌な思い。 たいしたことないし、人に話すようなことでもないし。などと感じていること。 そんなときにフラワーエッセンスは助けてくれます。

小冊子「子どもを助けるフラワーエッセス」読書会のお知らせ
小冊子「子どもと助けるフラワーエッセンス」の読書会を行います。FESのパトリシアカミンスキーさんが書かれた小冊子です。子どもを助けるためのフラワーエッセンスのヒントや症例がたくさん入っています。どなたでも参加できます。11月19日から。
感情の話 傷の話2
生きる · 2021/10/11
感情を感じることと傷のことと。そしてそれに向き合うといいことってどんなことなのか?というお話。

傷の話
生きる · 2021/10/07
Healinghorusでは心の傷はどのように捉えているか? というようなことを書いています。浄化したり取り除いたりできるのだろうか?
フラワーエッセンス・レパートリー読書会
9月26日(日)にフラワーエッセンス療法の会でフラワーエッセンスレパートリーの読書会が開かれます。今回は、話しが深くなりそうな予感がしてきました!

自分と向き合うとき
生きる · 2021/09/03
自分と向き合うときはどんな時で、どうしていったらいいのか? 自分が傷ついていて、そのことをどうしていいのか分からない時、healing-horusではどんな風に考えてどう向き合っていくといいかと考えを少しずつ書いています。
オンラインカフェ@Seeds of Angelicaさん
先日のオンラインカフェ@Seeds of Angelicaさんに読んでいただいてお話させていただいて。いろいろなことに気がつきました。そのことを少しずつ書いていこうと思います。パート1です。次回は9月4日(土)13時から宮代さんがゲストです。

フラワーエッセンス療法の会で行っている読書会。今日の読書会も終了。とても貴重な経験も聞けます。次は来月9月26日日曜日。午前10時から。
検閲官を描いてみる
ヒーリング · 2021/07/28
自分を批判する声に耳を傾け続けていたら、もったいない。人生を自分らしく生きていくにはその声をどこか遠くにやってしまいたい。けど難しいから小さくしてみよう。の話。

さらに表示する