· 

心の葛藤に気がつく

出典:国立国会図書館「NDLイメージバンク」 (https://rnavi.ndl.go.jp/imagebank/)
出典:国立国会図書館「NDLイメージバンク」 (https://rnavi.ndl.go.jp/imagebank/)『西洋草花図譜』夏之部。京都・大阪を中心に活躍した図案家、谷上広南(1879-1928)が描いた木版による植物画集です。大正6(1917)年刊

↑このお花、フラワーエッセンスでいうと「ナスターシアム(ナスタチウム)和名:キンレンカ」ですね。

輝くような活力、燃えるようなまばゆいエネルギーと温かさ。「知識と経験」のバランス*

 

 

今日は暑くて、うちの猫さまは外に出てみたり

 

家の中に入ってみたり、うろうろごろーんとしております。

 

今日は、たとえ話から。

 

 

 

 

あるところに一人の女性がいて。

 

両親から「弁護士になりなさい!」といわれています。

 

試験は大変だけど、弁護士になったら給料がいいだろうな、

 

世間体もいいだろうな、と思っています。

 

でも、本当は自分は音楽の道に進みたいと思っています。

 

ただ、音楽で食べていけるとも限らないし、両親にどう思われるか

 

と、もやもやしながら生活しています。

 

 

これはたとえ話ですが、こんな風な人が目の前にいたら

 

どんなふうに感じるでしょうか?この人はどんな状況でしょうか。

 

 

 

両親の望み(弁護士になって)と自分の望み(音楽の道へ進む)が

 

全く違うということ。

 

そのことに気がつきますよね。

 

もし、この人に元気がなかったら

 

「もしかしたら、こころの葛藤かな?」と思うでしょうか。

 

ここには葛藤があります。

 

こころの葛藤。

 

両親の望み VS  自分の望み

 

 

 

フラワーエッセンスを最初に作ったといわれている

 

エドワード・バック医師は、この葛藤が深く深刻であると

 

病気として表れてくるのだとおっしゃっています。

 

 

これくらいわかりやすい(取り組みが楽というわけではない)

 

葛藤であれば「自分は葛藤を抱えている。」と気がつくことができますね。

 

 

 

ただ、その葛藤に気がつかずにいる場合は

 

まず気がつくことから

 

自分に向き合うことがはじまります。

 

 

 

 

誤解のないように伝えると

 

病だから葛藤がある、

 

葛藤があるから病になる

 

は絶対法則ではありません。

 

例えば小さな赤ちゃんが病になることを考えてもらえたら

 

わかるかなぁと思います。

 

 

 

自分が当たり前だと思っていたり、信じていること。

 

また世間や一般常識みたいなもの。

 

それぞれみんな持っていて、それがあまりに当たり前で。

 

自分にとって当たり前すぎること。

 

そんなことも一度見つめなおしてみると

 

あらたな発見があるかもしれません。

 

 

 

 そして、自分に向き合うことを続けていき

 

自分の本当の望みが分かってくると、

 

そこに向かって自分らしく自由に生きていくことが

 

できるようになります。

 

 

自分らしさを発見していくって

 

楽しいことで、幸せな経験になります。

 

ほんとに楽しくて、安堵しますよ!

 

(たまには向き合うことがつらいこともあるけれど)

 

 

そして、そのあとに、大きく深く息を吸うことができる、

 

そんな感覚になります。

 

 

*参照:「フラワーエッセンス・レパートリー」 パトリシア・カミンスキー、リチャード・キャッツ著 王 由衣訳

    「フラワーエッセンス辞典」王 由衣著

 


Healing-horus.net  Osako Keiko

ハンズオン・ヒーリングとフラワーエッセンス療法の

セッションを錦糸町、船橋、柏付近で提供中。

090-3699-0824

Zoomにてオンラインでのセッションも受付中。

 

お問い合わせお申込みはフォームから。

 

時々LINEでもメッセージを配信中。

LINEからもお申込みできます。

友だち追加

メモ: * は入力必須項目です